投球セミナー【疼痛発生メカニズムに基づく投球障害肩の評価と理学療法】村木 孝行先生
			2019年4月20日(土) 21日(日)
投球セミナー【疼痛発生メカニズムに基づく投球障害肩の評価と理学療法】
投球セミナー【疼痛発生メカニズムに基づく投球障害肩の評価と理学療法】
			■セミナー内容
			3/16 情報追記
			認定・専門理学療法士制度ポイント認定講習会
			認定領域:基礎、運動(5ポイント)
			2日連続開催!
			疼痛発生メカニズムに基づく投球障害肩の評価と理学療法
			(共催:アルケア株式会社/ホグレル株式会社)
			2日目の最後には、村木先生に実際の症例に対して、
			評価と理学療法を行っていただく予定です。
			投球動作の各位相で生じる肩の痛みの発生メカニズムと
			その原因となる機能障害をどのように把握し、
			どのように治療につなげるかについて実技を交えながら解説します。
			講演後の講師を囲む会
			4月20日終了後、錦糸町駅周囲を予定しております。
			参加費:4,000円程度(当日受付にてお支払い下さい)
			ご参加希望の方は、チケットご購入後
			【 encounter.tokyo.2017@gmail.com 】まで
			【投球セミナー懇親会希望】と明記の上ご連絡お願い致します。
| 申込 | 定員になりましたので、受付は終了致しました。 | 
| 講師 | 
						村木 孝行 先生 ・東北大学病院  | 
| 日時 | 
						2019年4月20日(土) 21日(日) 20日 16時~19時(3時間) 21日 9時~16時(休憩1時間含む6時間) 						受付  | 
| 場所 | 
						アルケア株式会社 アルカセントラル19階 〒130-0013 東京都墨田区錦糸1-2-1(TEL:03-5611-7800) 錦糸町駅徒歩3分  
					 | 
| 定員 | 先着40名 | 
| 金額 | 
						2日連続開催!2日分の金額になります。 ・一般 11,000円(税込) ・学生 8,000円(税込) (大学院生は一般もしくは早割料金となります)  | 
| 服装 | ある程度動ける服装 | 
| 持ち物 | 
						ヨガマット、もしくはバスタオル 2日目は、アルケア株式会社様より昼食の用意があります。  | 
| その他 | |
| 問合せ | 下記メールアドレスまでご連絡下さい。 encounter.tokyo.2017@gmail.com  | 
| 当日 注意点  |