
【医療従事者に知ってほしい栄養学シリーズ】第5回 医療従事者に知ってほしいケガからの復帰に必要な栄養
概要
2025年4月17日(金曜日) 20:00-21:30
【タイトル】
【医療従事者に知ってほしい栄養学シリーズ】
第5回 医療従事者に知ってほしいケガからの復帰に必要な栄養
【セミナー内容】
怪我の回復には適切な栄養が欠かせません。本セミナーでは、筋肉損傷・骨折・神経損傷・手術後の回復・関節炎といった障害に対して効果的な栄養戦略について紹介します。臨床現場における栄養サポートとして活用し、怪我の回復から復帰を促すための栄養学について考察とともにお話しいたします。
申込 |
---|
チケットサイト Peatix |
講師 |
【講師】 一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会 ベジタブルテック株式会社 一般社団法人煎茶道 黄檗売茶流 岩崎真宏 先生 <資格> 博士(医学) 管理栄養士 臨床検査技師<経歴> 医学研究者および病院管理栄養士として生活習慣病治療のための基礎・臨床研究を行い国内外での研究発表と受賞実績を持つ。 一般社団法人日本栄養コンシェルジュ協会を設立し、北京五輪銀メダリスト 朝原宣治氏をはじめ、医師、管理栄養士とともに栄養に関する指導者・教育者育成と活動支援を行う。 栄養学からみた野菜の健康価値と野菜不足の社会課題のギャップ、廃棄野菜や食糧安全保障などの農業課題を解決するため、ヘルスケアと農業の循環型事業に取り組むベジタブルテック株式会社を創業。文化の面からも心身の健康と美意識を探求するため黄檗売茶流の煎茶道に精進中。 著書に「野菜は最強のインベストメント-投資-である」●栄養コンシェルジュ協会HP https://nutrition-concierge.com●著書「野菜は最強のインベストメント-投資-である」 https://amzn.asia/d/dj8oXOo ![]() |
日時 |
2025年4月17日(金曜日) 20:00-21:30 |
場所 |
オンライン(zoom)
zoom仕様に関して・peatixチケットページから参加可能です(アプリを最新版にアップデートする必要がございます) |
金額 |
受講料: ・LIVE+期間限定アーカイブ付チケット:500円 ・ESO会員 (ログインID必須):無料 ※チケット申し込み終了時に1週間の無料トライアル後、本会員になられた方のみ対象です。 ・過去に登壇いただいた講師の方:無料 ※今までencounterセミナーで講師を務められたことのある方用の無料チケットです。 受講方法:オンライン(Zoom) アーカイブ配信について: ・セミナー後、2週間限定のアーカイブ配信をします。 ・月額制の encounter seminar online (ESO)内でのアーカイブ配信もいたします。 ※講師の都合により、一部アーカイブができないことがありますのでご容赦ください。 資料配布:あり(セミナー後アンケートにお答えいただいた方に配布予定) |
その他 |
【キャンセルポリシー】 お申込み期間終了後のキャンセルは、原則お受けできません。 【受講上の注意】 ・マイクはミュート、カメラはオフにお願い致します ・質問はご自身の名前を、フルネームに変更後チャット欄にお願い致します ・セミナー後に講師へメールやSNSで直接質問することはご対応いたしかねますので、ご了承ください |
お問合せ |
peatix HP内の【主催者問い合わせ】からご連絡をお願い致します。 またお問い合わせ頂くセミナーがわかるよう、タイトルに明記して頂けますようお願い致します。 返信にはお時間を要する場合がございますこと、ご了承ください。 |