1. HOME
  2. スポーツ・運動器セミナー
  3. 【全4回】再受傷ゼロへ!足のスペシャリストから学ぶ足関節捻挫後のリハビリテーション

【全4回】再受傷ゼロへ!足のスペシャリストから学ぶ足関節捻挫後のリハビリテーション

概要

第1回 2025年2月8日 (土)「足関節捻挫の基礎的な知識」
第2回 2025年2月21日 (金)「メディカルリハビリテーション〜受傷直後からスポーツ復帰まで〜」
第3回 2025年3月7日 (金)「アスレティックリハビリテーション〜スポーツ復帰から再発予防まで〜」
第4回 2025年3月21日 (金)「テーピング・インソールの処方、靴の選択について」
時間:20:00開始(19:30開場予定)~21:30終了予定

【タイトル】
【全4回】再受傷ゼロへ!足のスペシャリストから学ぶ足関節捻挫後のリハビリテーション

【セミナー内容】
足関節捻挫は整形外科において、多く経験する疾患です。また、スポーツ現場でも「足首を捻ってしまった」などと選手や指導者から報告を受けることも少なくありません。
経過を追っていくと、軽症で済んでしまうケースも見受けられるため、選手や指導者から軽視されやすい現状があります。適切な介入がなされなくても幸いスポーツ復帰できている選手がいる一方で、慢性足関節不安定症へ移行し、足関節捻挫を繰り返してしまう選手や、足関節の機能低下から受傷前のパフォーマンスを発揮できずに悩んでいる選手がいるのも現状です。
本セミナーでは足関節捻挫に対して「慢性足関節不安定症へ移行させない」「スポーツ復帰後に再受傷させない」を目標に、評価・治療など足関節捻挫に関するすべてを足関節のスペシャリストである豊岡先生よりご講演いただきます。

第1回 「足関節捻挫の基礎的な知識」
内反捻挫で損傷する組織の鑑別について、理学検査や画像所見(エコー・MRI)などの紹介。

第2回 「メディカルリハビリテーション〜受傷直後からスポーツ復帰まで〜」
受傷早期から行うべき評価・治療、慢性足関節不安定症へ移行させない重要性などを紹介。

第3回 「アスレティックリハビリテーション〜スポーツ復帰から再発予防まで〜」
スポーツ復帰の基準、競技特性に応じた介入の工夫など、症例などを交えて解説。

4回 「テーピング・インソールの処方、靴の選択について」
捻挫により損傷した組織に合わせたテーピング、インソールを紹介。
ランニングシューズ・スパイクなどアウトソールの違いが足部に及ぼす影響、競技用シューズ(スパイクなど)に切り替えるタイミングなどを解説。

申込
チケットサイト Peatix
講師
【講師】
豊岡 毅 先生
西川整形外科
弘前大学大学院保健学研究科

<略歴>
1997年  青山学院大学卒業
2001年  東京衛生学園専門学校卒業
2001年〜 西川整形外科勤務
2024年  弘前大学大学院保健学研究科入学

<資格>
理学療法士
FHA認定プライマリーシューフィッター
国際PNF協会認定セラピスト

日時
第1回 2025年2月8日 (土)「足関節捻挫の基礎的な知識」
第2回 2025年2月21日 (金)「メディカルリハビリテーション〜受傷直後からスポーツ復帰まで〜」
第3回 2025年3月7日 (金)「アスレティックリハビリテーション〜スポーツ復帰から再発予防まで〜」
第4回 2025年3月21日 (金)「テーピング・インソールの処方、靴の選択について」
時間:20:00開始(19:30開場予定)~21:30終了予定
場所
オンライン(zoom)

zoom仕様に関して

・peatixチケットページから参加可能です(アプリを最新版にアップデートする必要がございます)
・当日zoomは開始時間30分前(19時30分)から入室可能です
19時30分を過ぎて入れない方は下記【問い合わせ】方法にて連絡をお願い致します
注意)セミナーの一部ならびに全部を撮影・録画・録音する行為は一切を禁じます。

金額
受講費:
・【全4回セット販売】LIVE+2週間限定アーカイブ付チケット :9,900円(2/8の20時締切)
・ESO(encounter seminar online)会員(ログインID入力必須):無料(2/7の20時締切)
※ESO会員とは本会員になられた方のみ対象で、1週間無料トライアル期間中は適応外です。
・過去に登壇いただいた講師の方:無料(2/7の20時締切)
・第5期encounterスクール参加者:無料(2/7の20時締切)

受講方法:オンライン(zoom)
期間限定のアーカイブ配信:配信後、2週間限定のアーカイブ配信をします。
期間限定後のアーカイブ配信:月額制の encounter seminar online (ESO)内でアーカイブ配信いたします。
(ESO内のアーカイブは一部分カットする場合がございます。)
資料配布:あり(一部編集あり、ダウンロードには期限があります)

”ESO会員”とは月額制のサービスです。
・過去のセミナーがアーカイブで視聴可能
・セミナーが無料(一部有料)
※注意事項:1週間の無料トライアル後に本会員となります。
詳しくは “こちら” から

その他
【キャンセルポリシー】
お申込み期間終了後のキャンセルは、原則お受けできません。
【受講上の注意】
・マイクはミュート、カメラはオフにお願い致します
・質問はご自身の名前を、フルネームに変更後チャット欄にお願い致します
・セミナー後に講師へメールやSNSで直接質問することはご対応いたしかねますので、ご了承ください
お問合せ
peatix HP内の【主催者問い合わせ】からご連絡をお願い致します。
またお問い合わせ頂くセミナーがわかるよう、タイトルに明記して頂けますようお願い致します。
返信にはお時間を要する場合がございますこと、ご了承ください。

スポーツ・運動器セミナー