1. HOME
  2. お知らせ
  3. 2025年2月1日〜開催ARCHIVEセミナー情報公開!【encounter×UGOITAコラボ企画】園部俊晴の臨床×チーム岩本の臨床 -その場で結果を生む臨床技術-

最新情報

セミナー

2025年2月1日〜開催ARCHIVEセミナー情報公開!【encounter×UGOITAコラボ企画】園部俊晴の臨床×チーム岩本の臨床 -その場で結果を生む臨床技術-

セミナー情報を公開致しました!
詳細はこちら

【講師】

園部俊晴 先生
コンディション・ラボ 所長/理学療法士

足・膝・股関節など、整形外科領域の下肢障害の治療を専門としている。
故、入谷誠の一番弟子。一般からスポーツ選手まで幅広く支持され、多くの一流アスリートや著名人などの治療も多く手掛ける。身体の運動連鎖や歩行に関する研究および文献多数。
「リハビリの先生が教える 健康寿命を10年延ばすからだのつくり方」「スポーツ外傷・障害の術後のリハビリテーション」「医療従事者のための効果的な文章の書き方」
「園部俊晴の臨床―膝関節―」など著書多数。
新聞、雑誌、テレビなどのメディアにも多く取り上げられる。
運動連鎖を応用した治療概念は、専門家からの評価も高く全国各地で講演活動を行う。また、医療の現場に役立つ書籍を数多く残していきたいという思いから、臨床を主軸にしながら運動と医学の出版社の代表取締役も勤める。

岩本航 先生
江戸川病院スポーツ医学科、株式会社encounter 代表/医師

【現職】
江戸川病院スポーツ医学科 部長
東邦大学医学部医学科 客員講師
慶應大学スポーツ医学科 共同研究員
社会活動
日本整形外科超音波学会 評議員
東京ヤクルトスワローズ チームドクター〜2015
南葛SC チームドクター
市川サッカークラブ チームドクター

【経歴】
2004.4:関西医科大学医学部卒
2010.4:慶應義塾大学スポーツ医学総合センター 共同研究員
長寿科学振興財団 リサーチレジデント
2011.4:慶應義塾大学スポーツ医学総合センター 助教
2012.4:船橋整形外科 肩肘関節センター フェロー
2015.4:東邦大学医学部医学科 客員講師
江戸川病院スポーツ医学科部長

小林 弘幸 先生
メディカルベース新小岩、株式会社encounter/理学療法士

【経歴】
2012.3:文京学院大学保健医療技術学部理学療法学科卒業
2012.4:IMS(イムス)グループ医療法人社団明芳会 新葛飾病院
2017.3:文京学院大学大学院保健医療科学研究科保健医療科学専攻修了
2017.4:医療法人社団靭生会 メディカルプラザ市川駅
社会福祉法人仁生社 江戸川病院スポーツリハビリテーション(非常勤)
2021.8:医療法人社団靭生会 メディカルベース新小岩

 

最新記事